いつものようにサンタ帽子をかぶって正門に立っているとどこからか声がします。
「こ・う・ちょ・う・せ・ん・せ・いー、お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・すー!」
よく見ると、坂を下った県道68号福岡太宰府線横の川の向こう側から声がします。
声の主は、黄色のランドセルの3人組のようです。大きな声であいさつしながら手を振ってくれています。
歩道橋の階段を上り、だんだん近づいてきました。誰かな?
1年生の女の子3人組でした。
「あっ、今日もブローチ変わっている!」
「ほんと、かわいい!」
さて、今日の校長ブローチはこれです。
裏門から戻ってきた教頭先生とツーショット!
今日は、サンタ帽をかぶった雪だるま(スノーマン)のブローチです。
「校長先生、明日は雪が降るそうですよ!」
子どもが楽しそうに話してくれました。雪が降ると大人は通勤等で困りますが、子どもたちは雪が大好きです!(A.A)