今、原田小学校では、日本漢字能力検定(漢検)の申し込みをしています。
漢検は、10級は1年生、9級は2年生、8級は3年生、7級は4年生、6級は5年生、5級は6年生という具合に各学年の内容に沿った内容になっています。
自分の能力に合わせた級を選択して受検できますし、毎回試験問題が違うため、同じ級に何度でも挑戦することができます。
合格すると合格証が発行されますし、満点合格の場合は別に満点合格証が発行されます。
また、高校入試等の際に記入できる取得資格の1つとなります。保護者も申し込んでいただいていますので、みなさまの受検をお待ちしております。(子どもと同じ級を受検されてみてはいかがですか?一緒に勉強できますし、子どもがやる気になりますから。)
申し込み締切は、12月15日です。申込書と検定料を担任までお願いします。
さて、今日の校長ブローチはこれです。
「あっ、今日はリース!ハート型やん!」
リースは丸形だけでなく、ハート型のもありますよ。赤いガラスがキラキラしていて、かわいいでしょう?
「今日は金曜日。週明けの月曜日はもっとかわいいリースを付けよう!」
どんなリースか親子で予想してみてください!ヒントは「もっとかわいい」です。世界的に有名な日本発のキャラクターです。もう、お分かりですよね?(A.A)