ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

トップページ原田小学校7月7日原田小学校の朝の風景~緑色の物体の正体は?

7月7日原田小学校の朝の風景~緑色の物体の正体は?

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年7月7日更新

今朝は、宇美南中学校と合同のあいさつ運動の日なので、急いで正門に向かおうとすると、4、5人の男子が職員の車の横でしゃがみ込んでいました。

「何しているの?車の横でかたまっていると危ないよ。」

「虫がいました!」

「どれ、見せてご覧。」

20210707-1

大きな緑色の虫、バッタの仲間です。(キリギリスのようですね。子どももそう言っていました。)
私はバッタを見ると仮面ライダーを思い出します。なぜなら、仮面ライダー1号2号はバッタをモチーフにした改造人間だったからです。

「これ、メスかもしれん!」

「何でそう思った?」

「だってお腹が大きいもん。卵があるみたい。」

「だったら逃がしてあげたらいいかもね。」

20210707-2

さっそく草むらに逃がしていました。

20210707-3

さすがに草の中に入るとどこにいるのか見つけづらくなりますね。写真のどこにいるのか分かりますか?(A.A)

 

おまけ:

ネットで仮面ライダーについて調べてみると・・・・

『仮面ライダー』の企画が始まった1960年代後半から1970年前半は、イタイイタイ病など日本各地で公害問題が多発していました。
バッタをモチーフにすることで自然を表現。
一方、敵対する秘密結社を公害と見立て「環境破壊から自然を守る」というコンセプトに。
デザインを担当した石ノ森章太郎自身、バッタをモチーフにしたことに対して以下のように語っています。

「バッタは自然の象徴。バッタの能力を持った主人公が風をエネルギーにして自然破壊に立ち向かう」

悪の秘密結社に立ち向かう仮面ライダーの姿には、公害問題に打ち勝とうという応援メッセージが隠されているのです。

ソース画像を表示