世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップFUKUOKA
世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップFUKUOKA
11月14日は、「世界糖尿病デー」です。
この日を含む1週間は全国糖尿病週間とされ、ブルーサークルをシンボルマークとして、世界各地で建築物のブルーライトアップとともに糖尿病の予防・治療に対しる啓発活動が行われます。
第58回全国糖尿病週間リーフレット [PDFファイル/234KB]
世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップFUKUOKA 開催内容
福岡県では、5つの会場でブルーライトアップが行われます。
開催日
2022 年11 月9 日(水)〜11月14 日(月)
開催時間
17 時00 分~21 時00 分(下記イベント内容参照)
開催会場
福岡会場: 太宰府市(太宰府天満宮 御本殿)
北九州会場: 北九州市小倉北区(小倉城)
筑豊会場: 飯塚市(飯塚市役所)
筑後会場: 筑後市(水田天満宮・恋の木神社)
※甘木公園噴水はブルーライトアップのみ
イベント内容
(1) 世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップin 福岡
⦿ブルーライトアップ:太宰府天満宮 本殿
・11 月12 日(土)13 時00 分~19 時00 分 *ライトアップ、チラシ配布
(2)世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップin 北九州
⦿ブルーライトアップ:小倉城
・11 月12 日(土)18 時00 分~21 時00 分 *ライトアップ、チラシ配布
(3) 世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップin 筑豊
⦿ブルーライトアップ:飯塚市役所
・11 月9 日(水)~12 日(土)19 時~21 時 *ライトアップ、チラシ配布
(4)世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップin 筑後
⦿ブルーライトアップ:水田天満宮・恋木神社
・11 月13 日(木)17 時30 分~20 時00 分 *ライトアップ、チラシ配布
(5)甘木公園噴水ブルーライトアップ
⦿ブルーライトアップ:甘木公園噴水
・11 月14 日(月)~15 日(火)日没~21 時 *ライトアップ
チラシ
世界糖尿病デー公式ホームページ
各イベントの詳細は、下記のURL(世界糖尿病デー公式ホームページ)よりご確認ください。
https://www.wddj.jp/01_howto.htm<外部リンク>