ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学校給食

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月29日更新

 学校給食は、子どもたちの食に関する正しい理解と適切な判断力を養う上で重要な役割を果たしています。

学校給食の仕組み

 【小学校】

 全校において、自校給食を実施しています。

 

 【中学校】

 全校において、校外調理委託方式による選択制弁当給食を実施しています。

 中学校給食については下記のパンフレットをご覧ください。

 中学校給食について [PDFファイル/543KB]

             

給食献立ができるまで

1 小中学校ともに「学校給食摂取基準」と「宇美町学校給食年間献立および食指導計画」に基づいて献立原案を栄養教諭・学校栄養職員が作成します。

 

2 宇美町学校給食運営検討委員会の献立部会で献立原案を審議し、承認されると献立が決定され、予定献立となります。

  献立部会は、各学校の給食主任、PTA代表、栄養教諭・学校栄養職員で構成されています。

給食物資について

 学校給食で使用する食材は安心安全を第一に地産地消も考慮して選択しています。

 物資の納品は小中学校ともに公益財団法人福岡県学校給食会から行っています。また、小学校は宇美町学校給食物資納入業者選定委員会で承認を受けた業者からも納品しています。

食物アレルギー対応について

 【小学校】

 各学校において「学校給食における食物アレルギー対応指針(文部科学省:平成27年3月)」、「学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン(公益財団法人日本学校保健会:令和元年度改定)」、「宇美町小学校給食食物アレルギー対応マニュアル(令和2年3月)」等に基づき、『除去食』で対応しています。

 対応を希望される場合は申請書や学校生活管理指導票の提出等が必要になりますので、詳細は各学校にお尋ねください。

 

 【中学校】

 校外調理委託方式による選択制弁当給食のため、食物アレルギー対応を行っておりません。食物アレルギーをお持ちの生徒さんは原因物質を『自己除去』していただきます。

 学校教育課栄養士による個別面談や個別献立表の対応を行っておりますので、希望される方は宇美町教育委員会学校教育課(Tel:092-934-2245)までご連絡ください。


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)