本文
主城原礎石群
概要
大野城跡中央部の高台にあります。ここでは掘立柱建物跡(4棟)と礎石建物跡(10棟)があります。3間×7間の掘立柱建物跡が発見されていることから、大野城跡内部の役所的な機能をもつ建物があったとも考えられています。
なお、建物群の南端にあたる前田地区では、大宰府政庁でも使われている文様塼や「館」と書かれた土器も見つかっています。
本文
大野城跡中央部の高台にあります。ここでは掘立柱建物跡(4棟)と礎石建物跡(10棟)があります。3間×7間の掘立柱建物跡が発見されていることから、大野城跡内部の役所的な機能をもつ建物があったとも考えられています。
なお、建物群の南端にあたる前田地区では、大宰府政庁でも使われている文様塼や「館」と書かれた土器も見つかっています。